
9月の最終日は黒松内へ。昨夜のライブの後急遽決まった黒松内行きは栄進さんと一緒です。5月のプレオープン以来ですが、ニューヨークへのお帰りが少し延期になり「行ってみようか」 何箇所かご紹介を兼ねてお寄りし、農場長の待つアンジュへ。コーヒーで一息入れた後は、ピアノです。伏見のアンジュでも何度かコンサートをしてくださり、それ以外でもいらした時には弾いてくださったピアノ。農場のピアノが初めて音らしい音を聴かせてくれました。元々が牛舎を改造していますので天井が高く音がよく響きます。二階のギャラリーにいるともっと音が回って広がりチャペルのようです。伏見のアンジュも小さいけれど5メートルの天井高があったのでよく音が響きましたが、こちらはまた素晴らしい音響です。しばらく贅沢な時間を過ごすことが出来ました。幹男さん同様、お繋がりいただけそうで楽しみになってきました。雨の道中、私は助手席でこちらも贅沢”楽ちん”な日帰り旅でした。
seiko
■
[PR]
▲
by ange_seiko
| 2011-09-30 23:25
| 日記